沖縄旅行記2日目です!
前回はこちら▶軽躁寸前!?双極主婦の沖縄離島旅行記①1日目






▶双極主婦の沖縄離島旅行記③3日目【前編】へつづく
日中のはしゃぎっぷりと、夜眠れなくて憂鬱になるののギャップが大きかったです。
それはそうと、沖縄の海って本当に魚いっぱいいるんですね!!離島だからなの!?正直、ニモがみられるとは思ってなかったです。このニモは保護されているようで、すぐ近くに「カメラで監視しています」ってプレートが埋め込まれていました。
体調さえよければもっと長いこと魚を見ていたかったんですけど、無理でした。
そのあと行ったバラビドー農場はちょっとさびれた感じのところだったんですが、珍しいフルーツが食べられてすごく良かったです。
もう二度と食べられなくても後悔しないようなフルーツもあったけど(笑)普段食べられないものが食べられるのってめちゃめちゃ楽しい!
この日の夕ご飯は沖縄の海鮮を楽しみました。
私はもうとにかく大トロが美味しかったです。
あと沖縄の色鮮やかな魚も食べてみたいと思ってたのでお刺身の盛り合わせを頼んだんですけど、お刺身になってでてくるとどんな見た目の魚なのかわからないですね!そりゃそうか!
とりあえず全部美味しかったです。
▶双極主婦の沖縄離島旅行記③3日目【前編】へつづく
スポンサーリンク
スポンサーリンク